2006年08月06日

今日の朝顔4

昨日の花火で張り切ったせいか、今日は少々お疲れ気味。。。

そこで、今朝、見事に大輪の花を咲かせてくれた朝顔をご紹介します。
(朝顔1〜3は、カテゴリ「日記」の中にあります)

DSCF2741.JPG

品種はよく分かりませんが、とてもキレイな濃ピンクです。
大きい割りに持ちがよく、夜になってもしぼむ気配なし。
何だかちょっぴり得した気分です。


<おまけ>
今日はこちらを買いました。
夏の特価で安くなっていたのですが、在庫切れで注文していました。
これで少しは「きれいなお姉さん(?)」になれる・・・かな?(笑)



posted by ともっち at 21:38| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年08月05日

花火大会 2006

今日は、地元の花火大会に行ってきました♪
お天気に恵まれ、とても暑かったのですが、浴衣を着て行ってきましたよ(^_^)

約10万人の人手。5000発の花火。
クライマックスのナイアガラは全長300m、高さ30m。
特別観覧席でビールを飲みながら見ることが出来たので、最高でした。
頭上に火薬が降ってくるくらい近かったので、迫力が凄かったです。

そこで、いつも見に来て下さる皆さまにちょっぴりおすそ分け(笑)。
打ち上げの始まり頃の撮影で花火の打ち上げ数は少ないですが、
宜しければどうぞ♪(携帯カメラでの撮影です)
左下の再生ボタン(三角が3つ並んでいる真ん中)をクリックしてみて下さいね。
(1クリックでダメなら、もう一度クリックすると動きます)



いかがでしたか?


P.S.:コメントレスは明日にさせて頂きますね m(__)m

posted by ともっち at 23:00| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月26日

今日の朝顔3&UFOキャッチャー(追記あり)

今日の朝顔1に続き、今日は第3弾です。

5月28日にタネを撒いた朝顔。今日、ようやく1つめが咲きました。

続きを読む
posted by ともっち at 23:14| Comment(4) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月15日

今日の朝顔2

今日の朝顔第2弾です(第1弾はこちら)。

5月28日にタネを撒いた朝顔。
まずは、7月2日の状態から・・・

続きを読む
posted by ともっち at 22:40| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

やってきました!(TV&DVDレコーダー)

今日、自分の部屋にTV&DVDレコーダーがやってきました〜♪

DSCF2602.JPG

まだ味気も素っ気もない状態ですが・・・(笑)
何とか置く場所が確保できて一安心です(TV台も買いました)。
ちなみに今「アド街」やってます。

今回購入したTVはこちらの23型で、
DVDレコーダーはこちらのEX350という型。

いつも買っている電器店で完全におまかせ状態で買ったので、
この機種で正解だったのか?さっぱりわからない状態ですが(汗)、
とにかく色々と操作してみたいと思います。
posted by ともっち at 21:24| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月06日

第56回 湘南ひらつか七夕まつり

今日は仕事がお休みだったので、七夕祭りに行ってきました。
今日から4日間の日程で開催される第56回湘南ひらつか七夕まつりです。

体調がまだ完全に回復していないので、出かけるのを躊躇していたのですが、
午後になってお天気が回復してきたので、十数年ぶりに浴衣で行ってきました。

今日は平日だったせいもあり、最初は人も少ないかな?と思ったのですが、
夕方にかけて人出が多くなり、帰る頃には人がごったがえしていました。

それでは、七夕気分をちょっぴりおすそ分けしますね(笑)。

続きを読む
posted by ともっち at 22:14| Comment(8) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月30日

夏風邪!?

明日から7月だというのに・・・

熱でちゃいました。。。

まさか!?「たらこキューピー熱???」(←だったら長引きそう(汗))

・・・ってことはないと思いますが(笑)


そんな訳で、今日は早めに休みますzzz

皆様も十分、お気をつけくださいねー(^_^;)

posted by ともっち at 22:09| Comment(16) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月25日

今日の出来事&Blog Pet ネタ

今日は(も?)一日バタバタしておりました。

でも、ビーズアクセサリーを1つ完成させたし、梅の仕込み(梅干、梅酒、梅シロップ)
も完了したし、パンも焼いたし(クルミ入り食パン)、色々と出来ました♪
でも、肝心の部屋の片付けは、またまた見送り・・・。

それから、近所の電気屋さんで「特選品フェア」をやっていたので行ってきました。
カキ氷やわた菓子をもらったり、射的をやらせてもらったりetc.・・・
ちょっとした夏祭り気分を味わってきました(笑)。

それにつられたのか?

続きを読む
posted by ともっち at 21:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月14日

弱肉強食

今日は、きっと今頃は息をひきとっている「ツバメ」のお話。。。

もう何十年になるでしょうか?家のベランダには毎年ツバメの巣が
2〜3個作られます。
糞には悩まされますが、毎年カワイイ雛が巣立つ様子を見るのが
楽しみの一つになっています。

数年前は巣から5羽、きれいに横に並んでエサをねだっている姿が
何とも可愛く、この年はすべての雛が無事に巣立っていきました。
1羽も失うことなく全てが巣立つとホッとするものです。

しかし…毎年そううまくは行きません。。。
蛇に狙われたり、巣から落ちたりして失われる雛もいます。

ちょっとつらいお話です
posted by ともっち at 20:10| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月13日

今日の朝顔1(追記あり)

今日は(も?)趣向を変えて、5月28日にタネを撒いた朝顔(以前のエントリはこちら
の現在の状況をご紹介したいと思います。

朝顔は、小学校に入学して間もなく、誰もが一度は育てた経験がある花だと
思います。
夏休みには、朝顔をして絵日記にするのが宿題になったりして…。
しかし、宿題は、いつも休みの終了間際にバタバタするパターンがほとんどだった
私は、観察日記をまともに付けた記憶がありません。

続きを読む
posted by ともっち at 21:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月07日

明日は・・・

明日は、朝早くから「胃カメラ」の検査があります。

実は、以前から胃が弱い私は、「胃カメラ」は2回目なのです。
1回目は、女医である友人に検査をしてもらい、
モニターで胃の出血している部分を見ながら説明を受けました。

今回は、そういう訳にはいかないだろうなぁ。。。

さらに、
私は麻酔や鎮静剤の注射がほとんど効かない体質なので、
カメラが挿入されている間じゅう通っているという感覚があって、
結構つらい…。

前回は、注射して検査したあとに普通に歩いて帰ったら、
周囲のスタッフに驚かれました(汗)。
普通なら、ふらふらして立っていられないよって(笑)。

どういう身体してんだか・・・?

という訳で、明日の検査に備え、本日は早めに休みます。
明日の検査が無事に終わりますように。。。

余力があれば、病院の帰りに文房具店でショッピングしてくる予定です(笑)。
posted by ともっち at 20:37| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月28日

今日のいろいろ(プレゼントあり)

函館の旅から帰って、今日で1週間。
ちょっと腑抜け状態で、まだ旅レポのアップも中途半端のままですが、
今日は久しぶりに色々なことをしました。

といっても、大したことはしていませんが(笑)。

続きを読む
posted by ともっち at 22:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月22日

今日は休みます。

今日は旅のレポをしたかったのですが、今日の0時前に帰ってきて
朝から一日ハードな仕事だったので、ちょっと疲れました。

なので、少し落ち着いてからレポしたいと思います。
函館旅行のレポを楽しみに来て下さった方がいらしたらすいません。

そのかわり・・・
昨日は、「箱館五稜郭祭」の特別ゲストだった「俳優の山本耕史さん」と
色々な場面で遭遇(…というか接近(笑))。
「維新行列」では開陽丸の船上から直接?「お手振り」をしてもらい、
行列が終了して船から下りたところでは「握手」をしてもらい、
帰りの函館空港では搭乗前に「サイン」をもらい、
そのまま同じ飛行機で帰りました。

もうこれで、昨日はいっぱいいっぱい(笑)。
・・・ということだけご報告しておきます(笑)。

posted by ともっち at 23:34| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月21日

ただいま♪

函館から帰ってきました。
日頃の疲れと慣れない飛行機、そして予想以上の熱さですっかりバテバテだった
昨日でしたが、「このままでは帰れない」と気合を入れて頑張った結果(笑)、
今日は沢山の素敵な出来事がありました。
函館で思い出に残る時間を過ごせたのは、素敵な友人達のお陰です。
本当に本当に有難うございました。

コメントレス&旅のお話は明日以降、ゆっくりさせて頂きますね。


P.S.:函館空港の荷物チェックは無事通過いたしました(笑)。
posted by ともっち at 23:59| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月18日

明日から・・・

2泊3日の旅にでます。
行き先は、函館。

北海道(道南)は、これで3度目となるのですが、
今回は「何と!」往復飛行機での旅です(ドキドキ)。

…実は、飛行機がかなり苦手な私。
10年パスポートも作ったのですが、海外には一度も行っていません。
しかも…もうすぐパスポートの期限が切れます。。。
そんな中、勇気を振り絞って決断した、今回の旅行です(大げさ?)。

続きを読む
posted by ともっち at 21:17| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月07日

行ってきました!(川崎編)

先日のエントリ、日野編に続き、今日は川崎編です。
「赤と黒」祭りで忘れないうちにエントリします(笑)。

高幡不動駅近くの「幕末めし処 池田屋」さんで昼食をとった後、
京王線、JR南武線を乗り継いで川崎へ。
JR南武線には初めて乗りましたがコトコトと心地よい揺れに
いつの間にか夢の中へ。。。
川崎が終点だったので、安心してお昼寝タイムが過ごせました(笑)。

続きを読む
posted by ともっち at 23:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月05日

行ってきました!(日野編)一部訂正あり

昨日のエントリで予告していたとおり、今日は朝から出かけてきました。
行ったのは、日野と川崎の2ヶ所。
朝8時頃に出かけて、帰ってきたのは夜の8時。
ちょっと遊びすぎ?かもしれないですが、目的はほぼ達成できて満足でした。

そこで、まずは「日野編」から。

文房具エントリが目的の方はスルーして下さいm(__)m

かなり長いです!
posted by ともっち at 22:21| Comment(8) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月04日

準備OK?

明日はちょっと出かけてきます!
ほぼ日手帳に行き先や電車の時間などをびっしり書き込んで
準備万端…なハズ(笑)。

DSCF1849.JPG

それでは、行ってきま〜す♪


コメントレスは明日、ゆっくりさせて頂きますね。
posted by ともっち at 22:36| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月24日

限界・・・

以前より体調が悪いと言いながら、毎日エントリをめざして頑張っていましたが、
今日はもう限界なので、文房具のエントリはお休みにさせて頂きます。

今日は、楽しみにしていた筆記具が届いたり…と、
ご紹介したいものはあるのですが、
明日以降、ゆっくりペースでいきたいと思います。

コメントレスも明日以降になりますので、ご了承下さいませm(__)m


それでは、お休みなさい。
posted by ともっち at 21:30| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年04月08日

明日は銀座〜♪

今日は、約1ヶ月半前にセミオーダーしていた「トートバッグ」が届きました。
早速エントリしたいなぁと思っていたのですが、今日はお仕事が大変だったことと、
明日の出かける準備があるので「もの」のご紹介はお休みします。

記事タイトルの通り、明日は銀座へショッピングに行きます。
もともと銀座に行く予定ではなかったのですが、
母が用事で出かけるというので、着いていくことに(笑)。
しかし、その用事…4時間かかるとのことで、その間は「フリータイム」なのです!
いつもと同じ様なコースになりそうですが、文房具店などをゆっくり見てきます。

一番楽しみなのは、「伊東屋」さんで開催中の
「TOMBOWデザインコレクション 20周年フェア」です。
フェア期間中の特別限定商品というのも気になるところです。

ブログの方は、明日の帰宅後に余裕があれば更新したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。

また、コメントいただいた方へのレスも明日になりますので、ご了承下さいませ。


では、行ってきます〜♪
posted by ともっち at 22:46| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする