最近気になるのはコンフィチュール。
コンフィチュールとは、フランス語でジャムを意味するのですが、
いわゆるジャムとはちょっぴり感覚の違うもので、リキュールやスパイスを
加えた「大人のジャム」?ともいうべきものなのです。(詳しくはこちら)
気になり出してから色々と調べたところ「いがらしろみ」さんという方に行き着き、
鎌倉にある、いがらしさんのコンフィチュールのお店にも行ってきました。
4種のコンフィチュールを購入しましたが、どれも今まで味わったことのない
複雑で深い味わいでした。
そこで、いがらしさんの本も2冊購入。
そして来週、こちらのティーイベントに行くことにしました。
(締め切りは15日でしたが、来週はまだ余裕があるようですよ)
お茶を楽しみながらゆったりとした時間を楽しむ…こんなイベントは久しぶりかもしれません。
最近はジャム作り専用の銅鍋が欲しいなぁと思っているところです。
なかでもフランスのマトファー社の鍋が欲しい〜です。
うちでは大量に果物もらったり、少々いたんでくるとジャムになります。
リンゴは「コンポート」になる事が多くなったかも?(グレープジュースと一緒に煮て子供でも食べやすいようにしている←あくまでも作るのはヒマな母ですが)
今年は柚子がうちの一家でブームになり、柚子ジャムにお湯注いで柚子茶にするのが美味しかったです!
ともっちさん、ティーイベントに行かれるんですね?どんなんだろう…?惹かれますね〜!
こちらであるとしたら「地酒試飲会」ですから…(汗)
こんばんわ〜!
「りんごジャム」が得意なのは、実は頂き物のリンゴが沢山あったからなのです。(笑)
コンポートも沢山作りましたよ!(私しか作る人いない…)
うちでは赤ワイン煮にしてハーゲンダッツのバニラアイスとミントの葉
を添えて食べるのが定番です。食後に食べるので太りますが…。
柚子ジャムもいいですよね〜!柚子茶も体が暖まるので大好きです。
ティーイベント、はじめてなので私も想像がつきませんが、
大の紅茶党の私は、とても楽しみです(^-^)
当時はビソプランを使用されてましたね。
ジャムも好きですが、鎌倉という街も私も大好きです。
(四半世紀前の大和市民)
土屋鞄さんのお店もありませんでしたか?
羨ましいなぁ。
>りんごジャム
私も大好きです。
りんごとシナモンって、どうしてあんなに合うんでしょうねぇ。(シナモン好き)
>まーうささん
おおっ!我が家を見るようだ。
りんごは、うちの母もよく煮てます。
その上、柚子ジャム→柚子茶が今年の我が家ブームだったのも同じです。(笑)
柚子は何でも好きだったりして。
柚子胡椒も大好きですし、地元の丸善店舗に入っている喫茶店の柚子ソーダが大好きで、よく寄ってます。(笑)
「みんなの手帳」・・・たぶん持っていた気がしますが、記憶が。(汗)
しかし、manuさん記憶力いいですね!
今回のイベントではいがらしさん手作りのお菓子も食べられるので
とても楽しみにしています。
manuさん、「元神奈川県民」ですものね♪
鎌倉は、最近特に注目していて、鎌倉特集の雑誌やガイドブックなど
沢山読んで研究中です。(横浜よりも近いですし)
最近、江ノ電沿線エリアにもおしゃれなカフェが続々とオープンしているので、
一軒ずつ行ってみたいなぁと思ってます。
土屋鞄さん、たしか由比ガ浜にあったと思いますが、どうだったかなぁ?
>柚子ジャム→柚子茶
ほんと、まーうささんのお家と一緒ですね(^-^)
一般に売っている「柚子ジャム」と「柚子茶」として売られているものは
別物と思っていたのですが、柚子ジャム→柚子茶で良かったんですね?
柚子胡椒、最近は入手しやすいですが、以前なかなか手に入らなくて苦労しました。
大分に行ったお土産で頂いたり、実際に行って買ったりもしましたが、
あれ、やみつきになりますよね〜。私はタ〜ップリ入れるのが好きです。
柚子ソーダといえば、「なだ万」のユズ蜜のソーダ割りも美味しいですよ。
うーん、手帳限定。(笑)
柚子ジャム→柚子茶
あ、どうでしょう?
余り深く考えずに書いてしまったので。
柚子ジャムをお湯に溶かした飲物の事を言ってました。
>なだ万
ほぉ〜っ、地元にもありますねぇ。
今度見てみます。(^.^)
手帳限定の記憶力というのもすごい!(←褒めてます!)
実のところは、手帳の「中身」限定だったりして…(←すいません(汗))
私も追記ですが・・・
土屋鞄さん、鎌倉店は由比ガ浜にありました。いつか行きたいなぁ。。。
それから、「柚子」で思い出したのですが、ハウス・オブ・ローゼのボディスクラブ
「ゆずはちみつ」(限定品)が中々良くって、先日もそれで身体を磨いたら
「すべすべ」になりました〜♪