ハロウィンといえば「かぼちゃ」。そして「ジャック」(←ちょっと無理やり(笑))
そこで、最近100円ショップ(またかい!)で購入したハロウィン関連グッズをご紹介します。
柊さんが、呼ばれ始めたという「THE NIGHTMARE BEFORE CHRISTMAS」の「ジャック」。
その存在は結構前から知っていたのですが、何となく怖かった(おい)ので、
グッズの購入までには至りませんでした。(笑)
それでも、怖いけどおしゃれな色彩、憎めないキャラが気になっていたのは事実。
柊さんに背中をちょっと(?)押され、まずは100円グッズから挑戦してみよう!
という訳で、先日「Seria」で購入したのがこちらです。

「ナイトメアー・ビフォア・クリスマスシール ¥105」
シールは他に数種類ありましたが、このタイプが大きさ質感ともに良さそうだったので
同じものを2つ購入しました。
そして、

「A4クリアファイル2P(ナイトメア) ¥105」
同柄2枚で¥105。柄は派手目ですが、クリアファイルならいいかな?と。(笑)
他に、マグカップ、CDケース、コンパクトミラー、ミニタオルなどなど
ハロウィンにあわせて?かなりの種類のグッズが置いてありました。
最後に、こちらはちょっと前に100円ショップ「キャン・ドゥ」で購入したもの。


「ハロウィンキャンドルセット ¥105」
ガラスの中にカボチャ型のキャンドルが入っていて、可愛いです♪
今日は、ファンになって4年目を迎える方の31回目のお誕生日。
これから、このキャンドルに火を灯し、お祝いしたいと思います。
(100円キャンドルでごめんなさい。。。)
<11/1 0:25 追記>
日付が変わる前、ぎりぎりにカボチャのキャンドルに火を灯した。
(チャッ○マンの調子が悪く、頼みのマッチも湿気ていて火が中々点かなかったのだ…)

「Happy Birthday!!」
あと数分で燃え尽きそうです・・・
<TB&リンク先>
Pencil Case - Part 2 - (柊さん) 「ジャック」
先日は「キティちゃんの飼ってるネコじゃなかったんでしたっけ?」という間違い、失礼しました。
で、今日はハロウィン&ジョンの日!!
意識したワケではなかったんですが、偶然ランチデザートはかぼちゃプリンでした。
あ、ドクロで思い出しましたが、先日前を走ってたワンボックスカーに「ゆるいドクロ」というステッカーが貼ってあって、左手で描いたかのような本当にゆる〜いドクロでした。調べたんですがネットではどこにもなかったです。
ハロウィン関連グッズも、ほぼ同じころからいろいろ見かけるようになったと思いますが、なんだか空回りしていて、あまり日本になじんではいないのではないかと感じたり(あくまで自分の印象です)。
どくろ柄は、典型的ファンシー文具でもよく見かけるようになりました。これも売れているのかなぁ。うーん。
どうでもいい話ですが、「The Nightmare」というと、レベッカの「蒼ざめた時間」を思い出したり…。
このシールとA4クリアファイル
見かけたら「絶対」連れて帰ってきてます。
紫のクリアファイルのジャックの顔
何故か、「この」顔に呼ばれる、呼ばれる。
で、幸か不幸か、この顔のグッズ、結構多い。(汗)
TB & リンク、ありがとうございました。
キティちゃんの話題については、気にしないで下さいねー(^-^)
無意識でかぼちゃプリンとは!何となく感覚があったのかも?しれないですね。
>「ゆるいドクロ」
オリジナルのステッカーだったんでしょうか?妙に気になります〜。(笑)
ハロウィンはまだ日本には定着していないような感じがしていますが、
先日、川崎?でハロウィンパレードが盛大に行われているニュースを見て
ちょっとビックリしました。(笑)
私も、ファンである俳優さんの誕生日でなければ意識しなかったと思います。(笑)
季節感を感じるグッズが売れるのは、難しいかもしれないですね。
でも、こういう商品、私は結構好きだったりします(^-^)
>うわあぁぁぁぁ!!
柊さんにしては珍しい気が・・・?
「絶対」という確信がすごいです。(笑)
シールは2つゲットしてきたので、もし入手出来ないようでしたら
こっそり?メール下さいませ(^-^)
>紫のクリアファイルのジャックの顔
小首をかしげたようなこのお顔に惹かれたのですか!
そういえば、柊さんが購入されたクリアファイルにも
同じ表情の「ジャック」が。(笑)
せっかく、おっしゃっていただいたのに
お返事をするのが、遅くなりまして。 m(_ _)m
シールはねぇ、ダメなんですよ。
なんか、もったいなくて、使えないんです。 (^-^ゞ
思いっきり複数買いすれば、使えるかしらん? ←おい
わざわざお返事頂き、すいません。
>もったいなくて、使えない
よ〜くわかります(^-^)
でも、やっぱり「使ってこそ!」なので、思い切って使ってます。(笑)
>思いっきり複数買いすれば…
大変よいアイデアだと思います。(笑)