かつては新作が出るたびに情報をチェックし、様々なメーカーの化粧品を試していました。
その熱も数年で落ち着き、最近まで同じ化粧品ばかり使っていたのですが、
年齢的にもお肌のことをかなり気にしなくてはいけない状態で(汗)、
再びコスメについて感心が深まりはじめました。
特にこの時期、空気が乾燥し始めるので、保湿に十分注意しなくてはなりません。
中でも、一番荒れるのが「唇」。
1年中リップクリームを手放せず、これまで数十種類のリップクリームを
試してきたのですが、どれも今一つ。。。
そこで今回、とある「クチコミサイト」で好評だったリップクリームを購入してみました。

「クレ・ド・ポー ボーテ ソワンレーブル」
箱には「リップクリーム」ではなく「美容液(唇用)」と書いてありました。
美容液と言っても、中はスティック状のリップクリームです。
「クレ・ド・ポー」は資生堂の中でも最高級ラインの化粧品だそうで、
お値段はナント!「5,000円(税抜)」。もちろん、今まで買った中でも一番高価です。
これで効果なかったら、悲しいな〜。
ついでにもう一つ、今日買った化粧小物をご紹介。

「ポール&ジョー コンパクトミラー」
クリーム色とゴールドの組み合わせが上品で気に入りました。
フタを開けると・・・

中にもお花があって可愛い〜!
時々、こういう乙女チック?なものが欲しくなるのです。
このコスメ熱、いつまで続きますことやら…。(笑)
秋冬モノが店頭に並んでたりしますものね。
私も先週あたりから顔が乾燥してカサカサ、唇に至っては「い」の形の口にしただけで「ピッ!」と裂けてしまう程荒れてます。
ちゃんとリップクリーム塗ってるしグロスもしてるんですが、それでも追いつかないんです。
個人的に…唇に髪の毛がピトッ!とくっつくのがイヤなんで、できれば何も塗りたくないので、内側から潤うようなモノがあったらいいな〜っと毎度思うのでした。
数年前、「そういえば最近見かけないな…」と思って調べたら、とっくに発売中止になってたのですよね。しかも、(発売中止になる前のものは)いつのまにかパッケージが安っぽくなっていた…。
あと、むかしはしもやけもひどかったなぁ…(だんだん話がそれていきそうなのでこのあたりで)。
最近、秋の新色が色々と出ていますね。
つい先日もシャネルの新色の口紅を購入したばかりです。
まーうささんも唇の荒れには苦労されているんですね。
「ピッ!」と裂けた瞬間、結構痛いですよねー。。。
グロスは私も苦手です。空気中のほこりまで吸着しそうな気がして。(汗)
>内側から潤うもの
う〜ん、何でしょうね?規則正しい生活?栄養バランス??
>エーザイのザーネリップ
な、、、懐かしい〜!!!
私はリップよりもハンドクリームの方をよく使っていましたが、
ザーネはいつも家にあると言うほど馴染みのものでした。
パッケージ、結構重要ですよね。
ポーチから取り出す時も、安っぽいものだとがっかりしますし。。。
>しもやけ
つらいですよね〜。特に足の指!痛かゆいようなあの感覚が(>_<)
私もものすごく唇が荒れますが、化粧品屋さんのお姉さん曰く、唇そのものの他に、口周りが乾燥していると唇から水分を奪ってしまうので、唇が荒れてくるそうです。
なかなかよいリップクリームにめぐり合えません。しかしクレドポーは高いですね〜。
ポール&ジョーのコンパクト可愛い!
うう、こういうの見ると最近落ち着いてきたコスメ熱が上がりそうです。
連続コメント、有難うございます!!
化粧品屋さんのお姉さんが言われたこと、「なるほど〜!」と納得しました。
確かに、唇だけでなく、その周囲も荒れますものねー。
クレドポー、高すぎですがリップはとても良い感じです。
いつもなら数日使わないと効果が実感出来ないのですが、
ここのリップは1日で違いがハッキリわかりました。
コスメ熱、あがりそうですか?これからクリスマスに向けて限定キットも
発売されるので要チェックですよ♪(と、誘惑してみるm(__)m)
私もコスメ大好きで、先日出たVOCEマキア(毎月買っていますが)で
クリスマス限定のものをチェックしました。
去年のクリスマスは限定アイシャドウを5つも買ってしまったり・・・。今年も同様になりそうで怖いです。
私はリップクリームは買わないで、白色ワセリンを塗るのみです。
というか、顔のお手入れの最後にワセリンを塗るのでそのついでです。
唇は荒らしたことないですね〜。
お久しぶりです!コメント有難うございます♪
タケ隊長さんもコスメ好きでいらしたのですね(^-^)
文房具もそうですがコスメも「限定」の2文字に弱くないですか?(笑)
>白色ワセリン
基本中の基本という感じがします。唇荒らしたことがないとはあっぱれ!
色々と使うからかえっていけないのかも?と思いました。