2007年08月30日

無印良品ペンケース2種(お買い得品)

無印良品には週に2回のペースで行きますが、必ずチェックするのが文房具、ポーチ類。

そして、お買い得品。(笑)

そこで、今日はちょっと前に購入したペンケースと本日購入したペンケース
をご紹介します。

070830_205022_ed.jpg

奥(本日購入):ナイロンメッシュ パイピングペンケース 四角・小・カーキ(¥350→¥257(税込))
手前(ちょっと前に購入):麻 ペンケース ミニ・生成(¥350→¥257)

麻は大好きな素材なので購入。メッシュの方は素敵なカーキ色と
かっちりとした形が気に入って購入。
2つ買っても¥500ちょっとですよ。(正確には¥514)

なんてリーズナブルなんでしょ♪

こんな風にして無印のペンケースが増え続け…今、いくつあるのかなぁ???

<8/30 23:30 追記>
今、確認したら、無印のペンケースは8個ありました。(汗)
でも、まだまだって師匠(え)に言われそう。。。



posted by ともっち at 21:02| Comment(12) | TrackBack(1) | ペンケース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ともっちさん こんばんは!

『無印』は、自宅からも通勤道路からも離れてるのでなかなか行けないんですが、一度行くと…気づけば1時間半くらいぐるぐる回ってしまってます(お店自体は小さい)
メッシュのペンケースって私も持ってますが、ペンケース以外にも役に立ちます!
私は旅行用の歯磨きセット入れてます!
Posted by まーうさ at 2007年08月30日 22:23
横入りしますが…

>私は旅行用の歯磨きセット入れてます!

同じこと書こうと思ってました(笑)。サイズ的にちょうどいいんですよね。
無印の前は、ミスタードーナツでもらったスプーンとフォークのケースを使ってました(もう10年以上前のものだなぁ)。
Posted by 早瀬かをる at 2007年08月30日 23:01
お二人とも・・・(笑)
ペンケースですよっ!ペンケース!!

*まーうささん*

私でも1時間半は回らないですよ。無印。(笑)
週に2回も見ていれば、そこまで時間をかける必要がないとも言えますが…。
メッシュのペンケースは初なので、さぁ、何に使おうか?

いや、ペンケース、ペンケース(←と自分に言い聞かせている)
Posted by ともっち at 2007年08月30日 23:15
*早瀬かをるさん*

あらら、早瀬さんも。(笑)
私だったら、歯磨きケースよりも化粧品(アイブロー、マスカラなど)
を入れる確立の方が高そうです。
・・・となると、もう1個買ってくれば良かったかな?
Posted by ともっち at 2007年08月30日 23:24
私はポーチでもペンケースにならないかな、と思う奴です。(^_^;)よく間違うのが長い財布。喜んで近寄って行くと財布じゃん、というのがしばしば。
無印のペンケースは味もそっけも無い所が何とも言えずそそられるんですよね。メッシュ私もあの色好きなんですよ。でも職場で持ってる子がいまして(T_T)ちょっと躊躇してます。
Posted by manu at 2007年08月31日 19:37
*manuさん*

お忙しいところお呼びたてしましてm(__)m

私もどちらかといえば、ペンケースになるものを探す方です。
それでも、長財布と間違えたことは・・・たぶん無いかも?(笑)
>無印のペンケースは味もそっけも無い所が何とも言えずそそられる
そう!そうなんですよね。
それから、お値段の割にしっかり作られているところもポイントが高いです。
メッシュのカーキ、とっても素敵なんですケドー・・・
ケドー・・・ケドー。。。(と余韻を残してみる)
Posted by ともっち at 2007年08月31日 21:56
追加m(_ _)m
私も8個でした。
アルマーニ師匠(^^;から修行が足りんとか言われそうですね。
Posted by manu at 2007年08月31日 21:58
*manuさん*

お!同じでしたね(^-^)(お知らせ有難うございます!)
しかし・・・アルマーニ師匠はいったい何個お持ちなんでしょう?
Posted by ともっち at 2007年08月31日 23:21
反応が遅くてすみません。
しかし、ともっちさんもmanuさんも8個ってどういうことですか(笑)
私は多分7個くらいかと。数えてませんけど、多分そんなもんです。いや、もうちょっとあるかな…

ま、お互いまだまだ修行が足りないということで、これからも買っちゃうんでしょうね。
Posted by アルマーニ at 2007年09月04日 20:43
*アルマーニ師匠*

いえいえ、こちらにまですいません。。。
えへ(照)、だってペンケースが好きなんですもの。
↑なんか「ぶりっ子(古)」モードになってます。(汗)

アルマーニ師匠も、きっと予想以上にお持ちだと思いますよ(^-^)

それでも、ペンケース修行の道のりはまだ続く・・・?
Posted by ともっち at 2007年09月04日 21:38
はい!ペンケース修行まだまだ続きます、間違いなく(笑)
みんな、ちゃんとついて来いよ〜
Posted by アルマーニ at 2007年09月05日 00:01
*アルマーニ師匠*

え?間違いなくですか?(汗)
>みんな、ちゃんとついて来いよ〜
はいっ!師匠!!ついていきますっ!!!(笑)
Posted by ともっち at 2007年09月05日 15:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

無印良品
Excerpt: 無印良品|略称 = |国籍 = |郵便番号 = 〒170-8424|本社所在地 = 東京都豊島区東池袋4-26-3|電話番号 = 03-3989-4403|設立 =..
Weblog: はなの日記
Tracked: 2007-10-06 05:32