そこで、100円ショップ「キャン・ドゥ」で購入したものをご紹介します。
まずは、こちら・・・

「保温・保冷アルミバッグ(ペットボトルホルダー)」
ペットボトルホルダーは100円ショップでよくみかけますが、
こんなにしっかりとした作りのものは、今まであまり見なかった気がします。
中は・・・

アルミ蒸着フィルムが貼ってあります。
他に、色違いでグレー系のストライプもあるハズなのですが、
ペットボトルホルダーは最後の1つだったので選択の余地がありませんでした。
サイズ違いでペットボトルが3本くらい入るタイプや、ボックスタイプ(2種)
の保冷バッグもあり、グレー系の保冷バッグの小さい方も買いました。
もう一つ、購入したものは、こちら・・・

「64POCKETS TRADING CARD HOLDER B7」
ペットボトル飲料のおまけの説明書きが増えてきてしまったので、
ファイルしておこうと思い、購入しました。
実際に入れてみると・・・


こんな感じになります。
実際に、いくつか説明書きを持っていって、大きさを確認したのですが、
トレーディングカードサイズで大抵のものは入ることが分かりました。
このファイル、最初と最後の1ページずつは真ん中の仕切りがない
(インデックス用らしいです)ので、うまく利用したいですね。
このファイル、結構使える!と思うのですが、一つだけ残念なのは・・・

最初から印刷してあるのです。。。
字を消すか、それともテプラを貼るか?しばらく考えてみます。
【関連する記事】
あ、私こういう感じのを持ってますよ!
¥100ショップで買ったのは確かですが、ダイソーかセリアかは忘れました。
私は新しい水筒に麦茶を入れこのアルミバッグに入れて会社のランチで飲むのが楽しみなんですよ!夏服になったらやってみる予定なんです♪
いや〜しかしともっちさんはキッチリ保管なさってますね。私なんかA型のくせにO型(母)の血も入ってるので、細かいようで大雑把です(爆笑)
まーうささんも「ペットボトルカバー」お持ちでしたか!
>新しい水筒に麦茶を入れこのアルミバッグに入れて会社のランチで飲む
お!それいいですねー!(笑)。夏服といえば、もう時期ですか?
(↑私は、一年中同じなので、よくわからない(汗))
キッチリというか、今の内に整理しておかないと…という切羽詰った?状態
だったんです。ちなみに、ウチの家族は全員A型です。(笑)