新宿まで出かける前に銀座に寄ってきました。
一番の目的については後日アップすることにして、
その前の色々についてアップしてみたいと思います。
銀座に着いたのは、午前10時頃。
まずは朝食兼昼食ということで、
三越の2階にある「ニューコンチネンタル カフェ ヒルズ」
というお店に入りました。
そこで注文したのは「シェフズ モーニング」というメニュー。
前菜(魚介のマリネサラダ、サーモンと青菜のおにぎり)
本日のスープ(ミネストローネ)、ブルーベリーヨーグルト

ハムステーキ&スクランブルエッグ

に、コーヒーor紅茶とクロワッサン(おかわり自由)が付いて1300円(税別)。

特にクロワッサンが美味しかった〜♪
周りはカリッと香ばしくて(少し甘めですが)中はしっとり、
でも油っぽくないのです。結局おかわりして2個食べちゃいました。(笑)
座席は窓際の席とソファー席がありましたが、
どの席も外の風景が眺められるような向きになっています。
道ゆく人や車を眺めながらの食事もなかなか楽しいです。
朝9:30〜の営業も嬉しいところ。
ショッピングの前の腹ごしらえに、ちょうど良いのではないでしょうか?
(伊東屋さんもすぐそこですし(笑))
さて、お腹が一杯になったところで、8階で開催されていた「北欧展」へ。
(詳細はこちら)
北欧雑貨や家具には以前から興味があったのですが、
時間があまり無かったので、ざっと見てまわりました。
そのとき、場内アナウンスが・・・
「今から、先着30名様に○○さんのサイン会を行います!」
(注:対象商品をお買い上げの方です)
私「ん?聞いたことのあるお名前!あ、ご本人も見たことある!」
(雑貨関連の雑誌で何度も見かけて知っていたのです)
・・・という訳で、早速買い物をして列に並びました。
そこで購入したのは、こちら・・・

ロッタ・ヤンスドッター(詳しくはこちら)
「ミニトート・エレファント ¥1,950(税込)」
「ペンシルケース・プリッカ ¥1,800(税込)」
そしてついに、サインの順番がまわってきました。(ドキドキ)
何て話たら良いのかわからず、すかさず笑顔でお互い見つめあう。。。
ロッタさんが、商品のどこにサインをしたら良いか?聞いてきたので、
バッグの裏面を指差す私。(笑)
ビニールに入っていたバッグを丁寧に取り出し、
そのビニールをバッグの中に丁寧にひいて(裏移りしないように)、
丁寧にサインを書き始めるロッタさん。
サインはこんなに可愛いものでした〜(^-^)

最後に、デジカメでツーショット写真を撮って頂きました♪
(お見せ出来ませんが(笑))
しかし・・・三越のHPをよ〜く見ると、
「商品へのサインと素敵なプレゼントを…」と書いてあるけど…
プレゼントって何だろう?と帰ってきてから気付く私。(汗)
ともあれ、今日一日の中で半分くらい(以上?)のウェイトを占める
嬉しい出来事でした。(偶然だったから余計かな?)
<4/9 23:10 追記>
Todokichiさん、これでご勘弁を!(笑)
<リンク先>
銀座三越STYLE
ロッタ・ヤンスドッター Japan
【関連する記事】
(↑最近ペンケース自主規制しています。)
トートのサイン良いですね。
クロワッサンも美味しそう。
ペンケース、どうやら新柄のようです。
リトアニア製リネン100パーセント!!
裏地も無地のリネンで、しっかりとした縫製です。
>ペンケース自主規制
え〜っ!?ウソ、ウソ〜ッ!?(笑)
サインまでしっかりデザインされていて、
さすがはデザイナーだと感心しました。
クロワッサンは銀座に行く機会があれば是非お試し下さい♪
おお〜おいしそうなブランチですねー!
しまった…22時に見ちゃった…おなかが…(笑)
トートーもペンケースも春色の優しい感じでいいですね〜!サインもまたまーるくってかわいらしいですね!
私も先日、人生初握手会に並びましたが、緊張して何も話せないと思ったら、ご本人目の前にしたら今までの事がベラッペラと出てくる出てくる!←興奮が上回った?
ともっちさんの「偶然で嬉しい事」と自分の事が重なって嬉しいですー!
なかなかでしょー!ブランチ。
私は夕食時間が遅いので(だいたい8時から9時)、まだ大丈夫です。(笑)
あとで気付いたんですが、ペンケースにもサインしてもらえば良かった〜!
とか、握手(遠慮してしなかったんですが)してもらえば良かった〜!
とか、ちょっぴり後悔しています。
私の場合は本人を目の前にすると遠慮というか躊躇してしまうようです。
(以前、リリーフランキーさんの前では沢山しゃべった記憶があります)。
まーうささんも、一生の思い出となるサイン会、良かったですね〜♪
素敵な1日でしたね。
銀座ですね。今度いけるようであれば挑戦したいものです。(男だけはまずいですね)
一応、写真アップしました。
ウチの近辺では、結構知られているので(笑)、
堂々とは出せませんでした(でもバレバレかな?)
ロッタさんは、とてもキュートな方でしたよ!
窓際で1人で楽しんでいたお客さまも結構居ましたし、
男性だけはまずい、ということも無いと思ますよ(^-^)
ご無理を申し上げました。m(_ _)m。
いえいえ、こちらこそ中途半端な載せ方しか出来なくて、
すいませんでしたm(__)m
わ〜!ロッタ・ヤンスドッターさんだ!
ファンなので、ものすご〜くうらやましいです。
この日、ちょうど同じ時間帯に銀座にいたのに来日してらっしゃるのを知らず…がくっ。
ブランチもおいしそうですね。
今度食べに行ってみたいです。
うわぁ〜!ゆきさん!いらっしゃいませ。
ゆきさんのお店で2回、お買い物をさせて頂きましたm(__)m
ゆきさんもロッタさんのファンでいらしたのですね(^-^)
今回の北欧展、ポスターにもサイン会のお知らせは無かったですし、
私もその場に居なければ分からなかったと思います。
でも、まだチャンスが!!!ロッタさんは、
4月12日〜15日、青山スパイラルに来られるそうです(http://www.jansdotter.jp/news.php)ので、
もしお時間がありましたら是非。
ブランチはお天気の良い日に窓際で・・・がベストだと思います♪