その後も着々と買い集め、今では、かなりの数になりました。
今日ご紹介するのは、本日届いたばかりのアンティークチャーム。
現行品と似たようなデザインのものが2つ手に入ったので、
比較してご紹介したいと思います。
まずは、こちらから・・・
表

裏

不思議のメダイにブルーのエナメルが施されているのですが、
どちらが現行品かお分かりですか?
正解は、左です。右のアンティークの方がエナメル面が
薄く、メダイの大きさは一回り大きくなっています(長径1.6cm)。
また、よーく見ると、メダイの絵が微妙に違います。
次はこちら・・・
表

裏

こちらは、大きさが全然違いますねー。
大きい方がアンティークです(長径2.5cm)。
アンティークの方が彫刻が丁寧で重厚な感じがします。
アンティークチャームのお値段は少なくとも現行品の3倍以上
はしますが、似たようなデザインで比較すると、その違いは歴然です。
現行品は普段使いに、アンティークはちょっと出かける時に…
など、使い分けすると良いかもしれません。
こういうアンティークチャームって高いんでしょうね?
私の高校はカトリック系の女子高で、これと良く似たネックレスとブローチを制服につけても良かったのでつけてました!
ソックリだったので思わず「おおーっ!」とビックリしてしまいました。
…何かちょっと・・・「ヘドウィグ」の舞台思い出してしまいました。
現行品が約1500円〜2000円で計算すれば、
大体の予想がつきます。
制服にこういうチャームつけてたんですか!おしゃれですねー。
ん?ヘドウィグ?
あと数回で全公演終わってしまいますね…。
「ヘドウィグ」思い出したのは「十字架」です〜!
再びコメント有難うございます!
あ〜!トミーの十字架ですね?
最初ピンと来ませんでした。(汗)
8日で「ヘドウィグ」も終りです。寂しいよう。。。