2007年03月28日

ハッピーフロッグ(フットセパレーター)

皆さんは、「フットセパレーター」というものをご存知でしょうか?

070328_005759_ed.jpg

こんなヤツ・・・。(笑)

ペディキュアを塗るときなどに、足の指を広げるために使う道具です。
さらに、一日中靴の中で締めつめられるツライ足を
パァ〜っと広げて解放させてくれるらしいです。
以前、ちょっと気になって購入したものの、ずっとお蔵入りしていた
のですが、今回、使わざるを得ない状況になったので、使ってみました。

070328_005650_ed.jpg

じゃ〜〜〜ん!!!
(注:陥入爪予防のため、爪は長めにしてあります)

このフットセパレーター、慣れるまで結構痛い。。。
さらに、ご使用方法として、
血行促進UPにははめたまま足の指を握ったりそらしたり
とか、
もっと強い刺激を得るには、はめたまま部屋を歩きまわればツボ刺激にも…
とか書いてあったのですが、

「痛くて、そんなことできるかーーーーー!!!」(失礼しましたm(__)m)

という状態で、はめて大人しくしているだけで精一杯だったりします。(汗)
それでも、外反母趾で右の親指が痛いので、
しばらくは毎日お風呂上りにつけてみたいと思います。



posted by ともっち at 19:38| Comment(4) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
えーと持ってますが何か?
装着したままフツーに生活してますが何か?
その気になれば車だって運転できそうですが何か?(w「
Posted by どーむ at 2007年03月28日 21:16
*どーむさん*

すごーーっ、すごーーーーーっ!(←何?)
ツボ刺激しまくりじゃないですか!!(笑)
装着したままフツーに生活なんて考えられませんっ!
それでも、毎日続ければ慣れるのかなぁ。。。

車の運転はさすがにムリでしょう?(笑)
Posted by ともっち at 2007年03月28日 21:30
ともっちさん こんばんは!

ウチにもあります!○趣会で以前取ってた健康プチBOXみたいなものの中に入ってたんです。
ペディキュア塗る時に使用してみたんですが指が太いのか分からんのですが、返って指が締められる感じでクッキリ跡が残りました(苦笑)
確かに「痛くて出来るかーー!」でした。
Posted by まーうさ at 2007年03月28日 22:56
*まーうささん*

まーうささんも、お持ちでしたか!
私が買ったのは「硬め」だったようで、「やわらかめ」
だったら少しは楽なのかなぁ?と思いました。
「健康プチBOX」、中身が気になりますね〜。(笑)
Posted by ともっち at 2007年03月29日 01:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック