2007年03月26日

三菱uni シャープペンシル 0.5mm

数日前、家の中で見つけました。

070326_210507_ed.jpg

「三菱uni シャープペンシル 0.5mm」(詳細不明)

かすかな記憶によると、このシャープペンシルは20年以上前、
大人のシャープペンシルが欲しくて背伸びして買ったものだと思います。

買ったはいいけど、勿体無くて使わないまましまわれていたので、
ほとんど新品の状態で発掘されました。(笑)
今回ご紹介する「赤」の他に「黒」も見つかりましたが、
「黒」はちょっとキズがついていました。

ペン先部分をアップにすると・・・

070326_210745_ed.jpg

こんな感じ。
赤いストライプ?模様が特徴的です。

ノック部分を分解すると・・・

070326_210651_ed.jpg

こうなります。
ピン付きの消しゴム、懐かしい〜。

このシャープペンシルで驚くのは、その軽さ。
持ったときの重量感がほとんどありません。
今までに購入したシャープペンシルの中で最も軽いのでは?
と思うくらいです。

使いやすさという点では、ちょっと気になる点があります。
それは、グリップ部が「つるん」としているので、
筆記時に手が滑るような感覚があって、ストレスを感じるのです。

デザインはちょっと懐かしい感じで悪くないと思うんですけど。。。
それでも、せっかく発掘したので再び使ってみたいと思います。

このシャープペンシルについて情報をお持ちの方が居られましたら
教えて頂けると幸いですm(__)m



posted by ともっち at 21:32| Comment(5) | TrackBack(0) | 筆記具(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ともっちさん こんばんは!

長い間大切にされてたシロモノですね?
私的には小さく三菱のマークが入ってるのがカワイク見えました。
あの小さな消しゴム…ちゃんと消えます?
同じような消しゴムついたシャーペンありますが文字を中心に黒く汚くなっちゃうんです。うちのは安いから仕方ないかな…。
Posted by まーうさ at 2007年03月26日 22:04
*まーうささん*

大切にされていたというか、眠っていたというか…。(笑)
私も三菱マーク、ひそかにお気に入りなんです。
消しゴムは劣化している様子はないのですが、
未使用状態のまま残っているので未だに使えません。
昔の消しゴム(特にシャーペンに付属のもの)は、消すと
文字のまわりが黒くなってしまうことが多かったような気がします。
Posted by ともっち at 2007年03月26日 22:25
僕はこれの黒の0.3持っています。
父からもらったものです。
Posted by ぷちこ at 2007年03月31日 02:06
僕はこれに似たunisuperseという黒の0.3持っています。
父からもらったものです。
Posted by ぷちこ at 2007年03月31日 02:09
*ぶちこさん*

似たタイプの0.3mmもあったのですね!
お父様から頂いたのですか!
お父様はいつ頃、手に入れられたのでしょうか?
Posted by ともっち at 2007年04月01日 21:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック