「ピーターラビット ボトルキャップコレクション」に合うケース
を探しに「ダイソー」に行ってきました(過去のエントリはこちらとこちら)。
既製品で大きさの合うものを探すのは意外と大変なので、念の為
コレクションの中で一番背が高いもの「トム・サム&ハンカ・マンカ」
を連れて行きました(笑)。
売っていたケースの中で、一番大きさが合いそうだったのはこちら・・・

「コレクションボックス ミニ(フラット台座) ¥105」
実際にフィギュアを入れてみると・・・

こんな感じになりました。
同じ大きさで台座がひな壇タイプのものもあったのですが、
上段に入れるとわずかに高さが足りないので、フラットタイプを選択。
横一列に並べることは出来ませんが前後に少しずらす、
もしくは弧状に並べると、うまく納まります。
ケースの四隅が面取り?してあるところも高ポイントです。
ネットで検索すると、ボトルキャップ専用のケースというのもあるのですが、
中々大きさがピッタリ来ない。。。
なので、台座にボトルキャップが動かないようにするための工夫が必要かな?
と思っています。
溝をつけるのは無理なので、ボトルキャップのキャップ部分よりも
ひとまわり小さい円盤状の板(ある程度の厚みが必要)を貼り付けるとか?
しばらくは、あれこれ考えてみたいと思います。
(これがまた楽しいんですよねー)
これの「大」に副長フィギュアを入れようとしてたんです(爆笑)
2タイプ買ってどっちも入んなかった!
今は天然石アクセが入ってます。
こんなものまであるなんて知りませんでした。
このボトルキャップすごくできがいいので、
飾りたくなっちゃいますよね。
おお!副長はこちらの「大」にお入りに(笑)。
まーうささん力作の天然アクセ達、
ケース入りで喜んでいるのでは?
100円ショップでは「キャン・ドゥ」「Seria」でもコレクションケース
を扱っていますが、サイズが一番豊富なのは「ダイソー」だと思います。
usausaさんも、ボトルキャップ用のケースを探して見られては
いかがですか?